ロンドンにあったとロッドのメーカー又は販売店と思われる”アングリング・サービス”については当店のデータでは見みつかりませんでした。年代等についてはロッドの仕様などからの当店の推測です。凝った作りのロッド・ケースや使用されているシートやパーツ類がかなり完成度の高い事からアーニック・トレダーで製作された事も考えられます。
ロッド重量約220グラム、シガー・タイプのコルク・グリップの全長は約15.5cm、シートの長さは約8cm。グリップ上端部のロッドの対面外径は約11mm、トップ・ガイド下の対面外径は約2.2mmです。ロッドの長さは8’6”としてデザインされていると推測されますが実際の長さは約3”程長くなっています。
ロッドのアクションは英国のアンテイーク・ロッドとしてはかなりデリケートで現在のフライ・フィッシャマンの方が馴染みやすいロッドを思われます。#5ラインをメインに#4〜#6程度に適応できるアクション、渓流から中流域まで対応できる万能モデルと言えます。
ラバーエンドは固定されておりねじ込み式ではありません。
英国に於いてレストアーが行われたと推定される良好な状態と合わせて人気の高い3ピースモデルで良好な状態の2テイップが揃っています。凝った作りのブラス・キャップ付きのオリジナル・アルミ・ケースとオリジナル布ケース付き。尚、アルミ・ケースの上部ブラス・キャップの一部に2か所ひび割れが見られますが使用に支障はありません。
当店お問い合わせ番号 SA1011。
¥39,600(税別¥36,000)
英国でレストアーがされており全体の状態はかなり良好です。今後も長くご使用になれる事からバットのオス・フェルールを取り外して再接着とスレッドの巻き直しを行いました。ガイド部のラッピングの多くに防水上塗りを行いました。軽微な曲がり直しも行っております。