ウエストリー・リチャーズは200年以上にわたり英国のハンテイング用品、鉄砲メーカーとして現在に至っています。ロッド等は自社で作ってはいなかったようですので、英国のロッド・メーカーに依頼して製造したと思われます。
このモデルは6角張り合わせ部分の丸みや、美しい柾目のコルク・グリップ、フェルールやメノウ・ストリッピング・ガイド等の仕様などから1930年代、ハーデイで作られたかどうかは不明ですが、少なくてもアーニック・トレーダーの手によるロッドと推定されます。非常に完成度の高いアンテイークの雰囲気が漂うロッドです。英国に置いてプロの手によるフル・レストアーが行われているようですが、ハーデイと同じ形状のメノウ・ストリッピング・ガイドはオリジナルの状態で、ラッピング作業の最後がダブルの巻かれていることもこの推定の根拠になっています。
状態の綺麗な柾目コルク製一体式グリップのバット・エンドまでの全長は約33cm、バット・エンド部分に約一握り分・約4cm・のスペースがあるのでライト・スペイ・スペイとしての使用もできます。2ピース・モデルですのでロング・ロッドに慣れた方にはシングルとしてのご使用も十分お楽しむ事が出来ます。アクションは非常にデリケートで中流域のウエットやドライをお楽しみいただけます。適合ラインは#5〜6で、バンブーに慣れた方なら#4もご使用になれます。
ロッドの重量は約190グラム、グリップ上端部のブランクの対面外径は約101.mm
、トップ・ガイド下は2.2mmです。詳細に検証すると、ロゴの書かれた箇所の6角の合わせ目に黒い筋が8cm程見えます(よく見ないと分からないと思います、向こう側の合わせ目にも見えます)。プロの手でインターミデイエット・ラップが行われています(写真右端のラッピングがそうです)。このような合わせ目部分の筋はこの年代以前のモデルにしばしば見られるもので使用上支障はありません。価格はこの点を考量してお買い得に設定されています。2ピース独特の繊細なアクションと軽さ、アンテイーク・ロッドに慣れた方にお勧めの美しいモデルです。シングルで存分にキャステイングを楽しめる軽さが特徴のモデルです。適合ラインは#4も触れる柔らかなモデルで#5をメインに#4〜6に適合できます。
2 ピース、1テイップ、布ケースが付いていますが、デラックスなウエストリー・リチャーズのこのロッドには少し貧弱なのでオリジナルではないと思われます。当店お問い合わせ番号SA818。グレードは
¥34,560(税別¥32,000) 