![]() ![]() |
|||||
![]() |
|||||
|
|||||
![]() |
シートの形状やロレット喪章のデザインなどがハーデイの雰囲気に似ています。フェルールはロック・ファーストがセットされています。 | ||||
![]() |
シートのエンド・キャップにはハーデイの所在地の地名と同じアーニックと彫られています。 | ||||
![]() |
T.YHallのロゴの意味が不明です。当店の推測ですが、英国の職人の手にようレストアーが施されているのではとも思っています。1930年代とするとトップとストリッピング・ガイドが綺麗すぎる気もします。もしそうであったとしたらかなり腕の良い職人であったろうと推測しています。大変綺麗な仕上がりです。ただし、レストアーの有無は不明です。 | ||||
![]() |
|||||
![]() |
経年によるフェルールの僅かな摩耗が感じられます。意識して降ると微小なガタツキ音が感じられると思います。使用上支障はありません。 | ||||
当店のレストアーの専門家との検討の結果、破損ではなく接着面の一部が剥離しただけなので、今後の使用にこの部位が支障を来すことはないであろうと思っています。価格はこの点を考慮してかなり安価に設定されています。 |
|||||
|
|||||