アニマル・ヘヤーの中で非常に好んで使用されるエルクとデイヤーの中で当店で人気の種類をご紹介いたします。この他にも各所エルク、デイヤーをお取り扱いいたしておりますので、掲載されていない種類についてはお問い合わせください。渓流使用されるタイヤーは小型フライが巻ける、細くて毛先がそろったものが好まれます。 | 湖やソルトでの使用を考えるタイヤーは太くて浮力の強いものを、そしてカラーの鮮やかなタイプを好まれます。釣りのスタイルに合わせてお選びいただけるよう、特徴のあるデイヤーとエルクをご紹介申し上げます。 | ||||||||||||||||
小型ドライ用ブリーチド・エルク・ヘヤー
|
|||||||||||||||||
日本の渓流で最もポピュラーなドライ・フライの一つ、エルク・ヘヤー・ケデイスのマテリアル。このヘヤーは縮れのないストレートで細め、強度と十分な浮力を併せ持つ優れたグレードです。ブリーチは高い視認性とリアルなカラーで最も人気の高いカラーです。サイズは約5センチX7センチ。あわせてナチュラルもご紹介申し上げます。当店のナチュラル・ゴールデン・エルクはグレードの高いエルクです。共に、#18程度のドライまで巻くことが出来ます。@ブリーチド・エルク税込ナチュラル・ゴールデン・エルク税込
|
|||||||||||||||||
小型ドライ用デイヤー・ヘヤー
|
|||||||||||||||||
通常のデイヤー・ヘヤーは、1本のヘヤーが太く、巻き止めると大きくフレヤーしてしまいますので、小型ドライには不向きです。このデイヤー・ヘヤーは特殊なモデルで、1本づつのヘヤーが短く、細い上に通常モデルと同じ位の強い浮力を持っています。#16又は#18程度のドライに使用しても違和感なく巻くことが可能です。勿論#8又は#6程度の大型フライでもシャープな外観を持つフライを巻きたい場合はご使用になれます。ヘヤーの長さは25ミリ〜30ミリ程度、一般的なデイヤーより硬さが少し強いので仕上がったドライの印象がとてもシャープな感じになります。@コースタル・デイヤー(@AB)とAコンパラ・ダン(DE)がありますが、ほぼ似通ったものです。スキンの大きさは約5x7センチ。 |
下端のイエローは通常のデイヤーです、ヘヤーの太さが違います。
|
||||||||||||||||
ホワイト・デイヤー・ヘヤー¥515
|
|||||||||||||||||
純白のホワイト・デイヤーをダイドしたもので、カラーが鮮やかに発色しています。バス・バグやソルト用フライなどのように鮮やかなカラーを必要とする時に最適。渓流でも暗くなった時間にはホワイト、イエロー、オレンジなどの鮮やかなカラーのウイングは視認性が特に優れています。この鮮やかなカラーで巻かれたフライが威力を発揮するでしょう。尚、このダイド・モデルはスキンが若干硬いために分割する時にスムースにいきません、カラーによってはサイズに若干の大小があります。発送時には在庫のある中から大きな物を選んで順次お送りいたします。 |
|
||||||||||||||||
Copyright (C) 1996 Importer and Exporter Sasano CO.,LTD.
All Right Reserved |