コレクターに人気の高いフィリプソン製グラス・ブランクをオービスが組み立てたスピニング・ロッドです。 現在ではフィリプソンの名前は無くなってしまいましたが、PWフィリプソンが創業したのは1925年頃とアメリカでも歴史のあるメーカーの一つです。1938頃にグレンジャーに吸収された後、W.フィリプソンにより1945頃再興されて現在でも根強い人気のデリケートなロッドを1960年代頃(身売りをしたので製品はこの後も提供されていましたが年代は不確かです)まで製造していました。
技術力に優れており、特にグラス・ロッドの時代には現在でも極めて愛好者の多いロッド・シリーズを数多くデザインしていました。OEMでレナード、オービス、後年買収される3M等にOEMで提供するほどの技術力がありました。これらはフィリプソンを買った会社がブランクを提供していた可能性もあります。
このモデルは当時としては画期的なエポキシ樹脂製のフィリプソンのブランクを使い、オービスが完成させた貴重なショート・ロッドのフィリプソンです。適合ルアー・ウエイトは1/4−1/2オンス(4−10グラム)、渓流から中流域までの釣りに対応できるモデルです。ロッド重量約110グラム、グリップの全長25cm、グリップ上端部の外径約10mm、トップ・ガイド下の外径約1.6mm。
この当時のグラス・ロッドは多くのメーカーがバンブー・ロッドの再現を目的にデザインされており、このスピニングもバンブーの滑らかなアクションを踏襲しています。オービスのオリジナル布ケース付。当店お問い合わせ番号SR74。スピニング・ロッドとしては状態はかなり良好です、グレードは
¥42,120(税別¥39,000)
使用頻度が少ないせいかかなり綺麗な状態なのでレストアーは不要でした。