![]() |
||||
当時、アメリカを中心にフジ・ガイドが造る良質ガイド類が世界のマーケットを席巻していた時代です(グラスやグラファイトの時代となりフジ・ガイドもアメリカからヨーロッパに広まったと記憶しています)。それらの状況とモダンで繊細なアクション等からアメリカ製のロッドと推測されます。 ロング・ロッドながらかなり綺麗な状態・高い完成度等から試作品やプロの手によるカスタム・メイドとして作られてのではと推定していますが、ロッドのメーカーの説明は当店の推測であることをご理解ください。ブランク・カラーや外観・アクション等が当時のフェンウイックを思わせる(最も多くのメーカーがそれを目指した時代ですが)ものを感じさせます。ラッピング部の完成度からロッドはメーカー等のプロが完成させた事には違いないと思われますが(試作品等の目的も考えられます)、フェンウイックのブランクの可能性も捨てきれません(尚価格はフェンウイックのブランクの可能性を排除したものに設定されています)。
|
||||
ロッド重量は約150グラム、グリップの長さは約18cm・中心部の外径は約24mm。グリップ上端部のブランクの外径は約10.7mm、トップ・ガイド下の外径は約2.7mm。適合ラインは#5〜6をメインに#4や#7にも対応出来ると思われます。アクションは、アメリカ製との推測の根拠の一つでもあるシャープで何方でもキャステイングがしやすいデザインに感じられます。尚、ロッドの長さは11フィートとして作られた思われますが、実際の長さは2インチほど伸びています。アンテイーク・ロッドに馴染んだ方ならシングルでのロング・キャストを存分にお楽しみいただけるアクションです。 外観はかなり良好な状態でアンテイークのロング・グラファイト・フライ・ロッドとしては使用頻度が少ない印象を受けます。ロッドの状態はかなり良好です。目立つようなブランク塗装面の傷や剥離、ガイド・スレッドの断裂など機能的な瑕疵見られません。オリジナルと思われる状態の良好な布ケース付き。3ピース、1テイップ。当店お問い合わせ番号SA1026。グレードは
|
||||
![]() |
||||
使用頻度も多くないように思われる事から、グリップの状態は良好で目立つ程の欠落等は見られません。 |
||||
![]() |
||||
長さ約10.5cmのフジ製のダウン・ロック・シートがセットされています。 |
||||
![]() |
||||
メーカーのロゴ・マーク等は見られません。フック・キーパーは付いていません。ワインデイング・チェックもアメリカ製と思われるラバーのタイプが取り付けられています。ラッピング・スレッドのカラーやフジ・ガイドのパーツ等が当時のフェンウイック・グラファイトのイメージを意図したように感じられます。 |
||||
![]() |
||||
ロッド・ブランクには目立つような傷や塗装面の剥離は見られません。12mmのストリッピング・ガイドをはじめ全てのガイドは当時最高水準のフジのセラミック・ガイドがセットされていますのでこれからも長くご使用ができます。 | ||||
フェルールはムースに差し込みが出来てガタツキなどは見られません。トップ・ガイドはフジの7mmのセラミック・ガイドが取り付けられています。トップ・ガイドをラッピングしない仕様も当時のアメリカ製を推測させます。 |
![]() |
|||
|