![]() |
||||
|
||||
フェルールはスムースな曲がりで心地良い感触が手に伝わるスピゴット・フェルールが使用されています。アクションもグラス・ロッドとしてはコンテイネンタル・タイプより若干シャープな印象をうけます。 ロッド重量は約420グラム、グリップの長さは約71cm・中心部の外径は約26mm。グリップ上端部のブランクの外径は約16.6mm、トップ・ガイド下の外径は約2.8mm。適合ラインは#7〜8をメインに#9にも対応出来ると思われます。アクションは、アメリカ製との推測の根拠の一つでもあるシャープで何方でもキャステイングがしやすいデザインに感じられます。 外観からはアンテイークのヘビーなサーモン用グラス・フライ・ロッドとしては使用頻度が少ない印象を受けます。ロッドの状態はかなり良好です。目立つようなブランク塗装面の傷や剥離、ガイド・スレッドの断裂など機能的な瑕疵見られません。実際の釣りでは使用されていないのではないかと推定しています(確かではありません)。オリジナルと思われる状態の良好な布ケース付き。3ピース、1テイップ。当店お問い合わせ番号SA1021。グレードは
|
||||
![]() |
||||
ラバー・エンド下端からの全長は約71cm、中心部の外径は約26mmのグリップは使用頻度もそれ程多くないような印象です。オリジナルの状態でかなり良好です。 |
||||
![]() |
||||
長さ12.5cm、外径約22mmのメタル・ダウン・ロック・シートの状態はかなり綺麗で良好です。シートにはアメリカのパーツ・メーカー、”アラン”のロゴが見えます。当店でもアランのカーボロイ・ガイドを販売している事から懐かしい名前に出会った気分です。これらの事から、英国のコレクターが愛用していたアメリカ製のグラス・ロッドではないかと推測しています。加えてサイズが合う布ケースが重厚な作りの英国製と思われる事から、英国の販売会社がアメリカのメーカーに依頼して製作したロッド(試作品等も推測されますが)の可能性も考えられます。 |
||||
![]() |
||||
メーカーのロゴ・マーク等は見られませんが”Salmo”の手書きの文字が見られます。フック・キーパーはデラックスなニッケル・シルバー製のリング・キーパーが付いています。 |
||||
![]() |
||||
ロッド・ブランクには目立つような傷や塗装面の剥離は見られません。ストリッピングはに人造メノウではないかと(セラミックかもしれませんが)推測される美しいガイドが取り付けられています。他のガイドはハード・クロームと推測されるオープン・フレームが取り付けられています。全てのガイドの光沢が使用頻度の少ない事を示す大変綺麗な状態です。 | ||||
|
![]() |
|||
|