エドガー・シーレイは1895年創業、当時は世界の釣具の一大産地であった英国・レデッチのメーカーです。当店でもシーレイ・ロッドを時折オークションで買い付けるのですがメーカーの詳細な歴史が不明です。1960年代から70年代のかけては英国国内でもかなりポピュラーなメーカーだったのではないかと推測しています。製造年代はコルク・グリップやシートなどの仕様から判断したものです。1965年のカタログには既にホロー・グラスのこのロッドと同じかどうかは確定できませんが8’6”と9’が掲載されています。
近年グラス・ロッドのアクションが人気を博するようになり、ショート・ロッドのみならずヘビーなモデルやダブル・ハンドまでの幅広いカテゴリーに対するご要望を頂いています。その中でもアンテイーク好きのお客様の評価が高いのが、ハーデイに代表されるバンブー・ロッド・メーカーが1960年代に製造した初期のグラス・ロッドです。当時、多くは英国にあったバンブー・メーカー各社は、新しいグラス素材を使用してバンブー・ロッドのアクションを再現すべくデザインに工夫を凝らしてしています。グラス独特のアクションと言う考えが未だ希薄な時代ですからこれは当然の事だったのです。これが現在のフライ・フィッシャマンが感じるバンブー・ロッドの持つ複雑な楽しさに通じる事になります。
更に、仕様にもバンブー・ロッド製作用パーツ類が使われれ、バンブー・ロッド製作の職人たちの手で作られていることがアンテイーク・ロッド好きな方の興味を引くことになります。カタログから見るとバンブー・ロッドとグラス・ロッドはほぼ同じ価格に設定されていることも、当時はバンブーと同じグレードで作られていたことを表しています。
このロッドはブラス・フェルールが使用されている事、ストリッピング・ガイドとトップ・ガイドがアンバー・カラーのメノウが使用されている事からバンブーの職人がバンブーのアクションの再現を目指して作ったグラス・ロッドと推定して間違いないと思われます。
ロッド重量約149グラム。ブランクのグリップ上端部リング・キーパー近辺の外径約11mm、トップ・ガイド下の外径約2mm。グリップの全長は約19cm、コルクの最大外径は約24mmです。
グラス素材の軽さを活かして滑らかで柔らかなアクションのロッドを生み出しています。これは多くの日本のフライ・フィッシャマンの方が好まれるアクションでもあります。フェルール・キャップが残されている事からも分かるように、使用頻度がかなり少ない美しいグラス・ロッドと言えます。状態が大変良好な事もこのアンテイーク・グラス・ロッドの特徴です。ブランク塗装面の傷や塗装の剥離、ラッピングの塗装面やスレッドにも傷や断裂は見られません。大変綺麗な状態と言えます。
アンテイーク・グラス・ロッド愛好者の方にお勧めのかなり良好なモデルです。ラインは#5をメインに#6まで対応できます。渓流・中流域・小型止水域でのドライからウエットまでを楽しめる万能モデルです。2ピース、1テイップ、メーカー・オリジナル布ケース付・フェルール・キャップ付き。当店お問い合わせ番号SA928。グレードは \25,300(税別\23,000)
ロッドの状態が大変良好なのでオリジナルのままです。