年代・メーカー等を特定できる文字などがロッドには見られませんが、作りなどから1800年代終わり頃のモデルではないかと推測しています。但し、古い時代のグリーンハート・ロッドとしては珍しいなかなり短いサイズなので1900年代初めの可能性も考えられます。
グリーン・ハートである事と古い製造年代を考量すると、シングル・テイップながらショートしているようには見ない事からも状態は良好と言えるでしょう。アクションは極めてデリケートで(本来非常に硬いグリーン・ハートは限界まで曲がるとかなりの反発力が生まれます)#4〜5をメインに#3〜#6程度に適していると思われます。 外観の検証から英国に於いてラッピングのレストアー等が行われた可能性は少ないと考えられます、古い時代のオリジナル状態を良く保ったロッドと推測されます。これらの事を勘案すると一人のオーナーが使用していた可能性が高いと思われます。
シングルでも使用できる長さ・アクション等から、英国のオークションに於いてはかなりの競り合いをして買い付けた人気の高いグリーン・ハートのショート・モデルです。 ロッド重量約350グラム、グリップの全長約36cm。グリップ上端部のブランクの外径約12.76mm、テイップのトップ・ガイド下の外径は約2.34mmです。

今後の使用時の耐久性の検証と外見から見えない瑕疵を見つけるために#5ラインを付けて100回のキャステイングを行いましたがロッドのフェルールのガタツキ、ロッドの曲がり、軋み等は見られませんでした。100回のキャステイングの内半分の50回はシングルで振りましたが、個人的に9‘のゴールドメダルを愛用しているせいか全く苦になりませんでした。個人的には軽いという印象を持ちました。リール・シート下のスペースを左手で持ってショート・ダブル・ハンドでのキャストではより大きなパワーが生まれるようです。渓流から中流域まで、中小湖水を含めて多目的に楽しめるロッドと言えます。
3ピース、シングル・テイップ、布ケースはオリジナルではないと思われます。当店お問い合わせ番号SA916。グレードは
¥18,150(税別¥16,500) 