多くのハーデイ・ロッド・シリーズの中でゴールド・メダルと共に人気の高いデラックス、所謂“ベーリー・ライト・トラウト・ロッド”(ハーデイ・アングラーズ・ガイド1928年版参照ください)と言われるハーデイ・ロッド中最もデリケートなアクションのシリーズです。
9’6”は一見長そうに感じますが、ロッドの軽さと張りがシャープさと軽さを生み出しているのでバンブー・ロッドに慣れた方には全く苦にならないと思います。渓流から中流域まで幅広く使える軽快なロッド。デラックス・シリーズはロング・ロッドを使い慣れた方には一日振っても気にならない目方と言われています。現代のアクションに極めて似ているので、初めてアンテイーク・バンブー・ロッドをお使いの方でも違和感なくキャステイングを楽しめるロッドです。特に1920年代はこれらの特徴が濃厚に生み出されるカルカッタ・ケーンが使用されている可能性がかなり高いので(確実ではありません)人気の高いモデルと言えます。それだけに大変貴重なモデルになります。
ラインは#4をメインに#3〜#5までに適応する出来るでしょう。渓流のドライをメインにウエットにも対応できるロッドになります。ロッド重量約170グラム、グリップの長さは約17cm。グリップ上端部のブランク対面外径は約10mm、トップ・ガイド下は約1.8mmです。バット部分がスエル・バット気味の仕様になっています。
3ピース、1テイップ。オリジナル布ケース付ですがハーデイのロゴ・マークが取れており紐を着け直したり一部が切れています。保管の問題に原因があったと推測されますが、テイップの先端部に曲がりが出ていました。慎重に修正を行ってありますが、それらを勘案してコレクターに人気の高い1930年代以前のデラックスながらかなりお買い得な価格になっています。当店お問い合わせ番号 SA900。グレードは
¥42,120(税別¥39,000)