当時英国の釣具の一大産地であったレデイッチのメーカー(当時、世界最大の釣具産地)ですがその詳細は不明です。ロッドの年代は各部の仕様等からの推測です。レデイッチはご存知のように、かってイギリスの釣具メーカーが数多く集まっていた場所で多くのフライ・ロッド、フック、リールが作られた由緒ある地名です。当店でもこのメーカーのロッドを何本か扱ったことがある事からRudgeはレデッチに数多く見られたバンブー・ロッド・メーカーの一つであったろうと推定されます。
このグラス・ロッドはアンテイーク好きの方が好まれる初期のグラスでバンブー・ロッドのメーカーが作ったロッドの雰囲気と丁寧な作りが見られます。ハンド・メイドのブラス・フェルール、インター・ミデイエット・ラップ、トップとストリッピングの人造メノウと推測されるガイド、これらをバンブー・ロッド職人が同じ工程を踏んで作っています。
アクションもまさにバンブー・ロッドに極めて似ていて、ミドルから大きく曲がるデリケートな感じですが、遠投力を生み出すトルクの高さが特徴です。バンブー・ロッドに慣れた方には馴染んだアクションであり完成度の高いロッドです。
アンテイーク・グラス・ロッドとしては状態が大変良好な状態です。ミドル・セクションに1mm幅x長さ2cm程の微小な塗装の剥離が見られますが、防水上塗りを行ってあります。ロッド重量は約460グラム、コルク・グリップ上端の上のブランクの外径は約18.5mm、トップ・ガイド下の外径は約2.8mmです。バット・エンドまでのグリップの全長は約63cm。
13フィート、3ピース、1テイップ。ライン・ウエイトは#8をメインに#7〜#9程度までご使用になれます。グラスのアンテイーク・ロッドは一般的に使用頻度が高いものが多いのですが、このロッドは大変良好な状態です。バンブー・ロッドご愛好者の方にお勧めのアクションと雰囲気を持ったバンブー・ロッド職人の作ったグラス・スペイ・ロッドです。メーカー・オリジナル・ロッド・ケース付。
当店お問い合わせ番号SA866。グレードは
¥31,320(税別¥2,900) 
状態が大変綺麗なため特別のレストアーの必要性は認められませんでしたが、今後も長くご使用になれる事からラッピング部の防水上塗りを行いました。