シャープスは1920年に創業、1965年にロンドンのファーローと合併したスコットランドを代表する釣具の総合メーカーです。このロッドはファーローと合併する以前の1950年代から1960年代初頭のモデルと推測されます。
ロッド名"テイ"はスコットランドの大河・テイ川に因んで付けられています。 本流や湖での大きなフライでのロング・キャストに適しています。バックが取れない場所でも、長さを利用したロール・キャストが楽に行えます。大きなウエット・フライでも楽に遠投する事出来るでしょう。
シャープスのロッドはインプリ・モデルが知られていますが、このロッドは狭い間隔で巻かれた美しいインターミデイエット・ラップがアンテイーク・ロッドらしい雰囲気を醸し出している 綺麗なモデルです。因みにこのモデルは当店でも数例しか取り扱ったことの無い大変珍しいナチュラル・ケーン仕様のシャープスです(一般的にシャープスのナチュラル・ケーン・モデルは古い時代のロッドと推定されます)。
スレッドの断裂や塗装面の剥離などが見られないかなり良好な状態です。 ロッド重量約220グラム、トルクの高そうなパラボリックなアクション、それ程の力を入れなくてもロッド自体が曲がりながら大きなキャステイングのパワーを生み出してくれます。ロング・ロッドを使い慣れた方には無理なくご使用になれる長さと重量、本流や湖での使用に最適です。
グリップの全長は約17.5cm、バットのグリップ上端部の対面外径は約9.8mm、テイップ・セクションのトップ・ガイド下の対面外径は約2.6mmです。オリジナルと思われる布ケース付、2ピース・1テイップ。状態はかなり良好です。 頻繁に使用するロッドとしては高い汎用性と耐久性からお勧めのロッドです。当店お問い合わせ番号SA819。グレードは
(新税)\39,600(税別\36,000)