非常に美しいハーデイの120年前の3ピース・1テイップのロッド。人気の高いステール・センター仕様ながら、#4ラインをメインに振れる非常に柔らかなアクションで日本の渓流に適しています。製造年代とロッドの軽さ等から素材がカルカッタ・ケーンと推測されるロッドはシングルで楽しめるほど軽い
のですが、シート下端部に一握りのスペースがあるのでセミ・ダブルとしてご使用になれます。
瑕疵として、買い付け時にスレッドが巻かれていた部分を取り外したところ折れたものを接着してありました。当店の職人が再度綺麗に合わせて長さ7cm程をケプラーで長さ補強しました。一般的な使用には支障がありませんが、アンテイークに慣れた方にお勧めの美しいロッドです。この為の特別価格になっています。日本の方が好まれる柔らかなアクションとステイール・センター仕様、ハーデイ好きの方には最も人気の高いデザインです。
ロッド重量約300グラム、グリップ上端部の対面外径約9.7mm、トップ・ガイド下は1.6mm。3ピース、1テイップ。布ケースは一般的にこの年代では原型をとどめておらずどれがオリジナルかの判断ができません。このケースは状態があまりにも良好すぎますがサイズは合っています。
3ピース、2テイップ、ハーデイ・オリジナル・ケース付。グレードは
¥27,000(税別¥25,000) 
瑕疵部分の修理と軽微な曲がり直しを行っています。ロッド全体の防水上塗りを施しました。