幾度かキャステイングのチャンピオンとなった事もあるJJHハーデイの名前が付いたハードな遠投用ロッドです。1933年から1971年までの間製造されたモデルで(その後1980年の一年間だけ特別に製造されました)、1930年代は3ピース・モデルもありましたが後年は2ピース・モデルだけになりました。本流や中小の止水域で遠投を楽しむパワフルなロッドです。
ロッド重量約150グラム、バットのグリップ先端部の対面外径約8.8mm、テイップのトップ・ガイド下の対面外径約約2.0mmです。シートと一体式のグリップのシート部分を含めた全長は約26cmです。このモデルは年代を特定する確かな手掛かりが無い為、表記の年代はケースが1980年より古い時代である事などからの当店の推測です。ロッドの状態はかなり良好です。オリジナル・ケースとフェルール・キャップが揃っています。オリジナル・ケースには古い時代のタグが綺麗に残っています。これらの事から、丁寧に使用された事が推測されます。
トップとストリッピングはハーデイのクリヤー・メノウが使用されています。状態はかなり綺麗でこれからも長くご使用できる状態です、2ピース、1テイップ・モデル。当店お問い合わせ番号SA731。グレードは
¥49,680(税別¥46,000) 
状態がかなり綺麗な為レストアーの必要性はありませんでしたが、長くご使用が可能な事からインターミデイエット・ラップ部分を除いたラッピング部分の防水上塗りを行いました。オリジナリテイーを損なわないように注意して作業したので、外見が綺麗に見えるくらいで違和感はお感じにならないと思います。テイップの軽微な曲がり直しも行ってあります。