かなり状態な良好なハーデイの大変珍しいヘビー・ロッドです。シリアル番号が当店の知るハーデイの記録にはない珍しい番号で現時点では年代が特定できません。ハーデイのオリジナルのロッド名のロゴがロッドに記入されている事などから、モデルのマスター・ピースは間違いがないと思われます。マスター・ピーとしては通称マスター・ピース・パイクと言われるモデルが1934〜1952年まで製造されています。このモデルは大変珍しいバットがグリーン・ハート、ミドルとテイップがスピリット・バンブーになっています。下記のハーデイ・アングラーズ・ガイド1934年版にこのロッドが掲載されていますのでご参照下さい。年代を1930年代と推定した根拠はこのハーデイ・アングラーズ・ガイドとオリジナル布ケースの下端部にレザーが取り付けられているような豪華な仕様等からの推測です。
ロッドは下記ハーデイ・アングラーズ・ガイドに記載のごとく多目的に使用できるロッドで、パイクなどにも対応できるヘビーなアクションです。ロッド重量約510グラム、ラバー・エンドまでのグリップ部分の全長は約53センチ、最大外径は26mm。グリーン・ハートのバット部のグリップ上端の外径約15mm、バンブー・テイップのトップ・ガイド下の対面外径約3.2mmです。ロッドの状態はかなり良好ですが、今後の使用を考慮して幾つかのレストアーを行っています。このロッドは1930年代ハーデイの雰囲気を良く残しているロッド手言えます。3ピース、1テイップ、オリジナル・ケース付。状態はかなり良好と言えます。当店お問い合わせ番号SA679。状態は大変綺麗なのですがレストアーがされたことでグレードは
¥38,880(税別¥36,000) 
バットのメス・フェルールにガタツキがあったため着脱して再接着の後カパー・ワイヤーで巻き直して再塗装を行っています。上記にご説明の通りロッドの状態は大変綺麗ですが、今後の使用を考慮してブランク全体の防水上塗り加工を行っています。更に安全の為に、ミドルの上から2番目のオープン・フレーム・ガイドの片側のフットのラッピングだけ上から更に補強まきをおこなってありません。