当時世界を代表するフライ用品の生産地であるレデイッチにあったLeeというメーカーについての詳細は不明です。当店でも何本か取り扱いましたが全て完成度の高いバンブー・ロッドでした。ロッド・ケースなどのタグから、いずれシェイクスピアーに合併されていったようです。更にオルコック、リー、JWヤングがノーリス・シェイクスピアと一緒になったのは1960年代の事です。このロッドが入っていたオリジナル布ケースにはシェイクスピアーの名前が見えませんので1960年代初期のグラス・ロッド創成期のモデルと推測されますがあくまでもこれらは当店の推測です。
ロッドのバランス、アクション、パーツなどの完成度はやはり良好です。多くのグラスロッド創成期のモデルはバンブー・ロッドの職人たちの手によって作られているので大変丁寧で味い深いロッドが多いのが特徴です。仕様に付いては、トップとストリッピングはメノウ・ガイド(もしかすると人造メノウかもしれません)が付いています、他のガイドもバンブー時代のオープン・フレーム・タイプがセットされています。フェルールもブラス・フェルールが使用されていて、グラス素材ながらまさにバンブー・ロッドの作りです。インターミデイエット・ラップが更にバンブー・ロッドらしい雰囲気を高めています。グラス素材は当時のモデルに見られる織り目が見えるタイプです。アクションはバンブー・ロッドらしく作られているのでかなりパラボリックで、これが現在のフライ・フィッシャマンを引き付ける要因にもなっています。ロッド重量約190グラム、グリップは全長21センチ・最大の外径約24ミリ。バットのワインデイング・チェック上の外径約12.5ミリ、トップ・ガイドの下の対面外径約2.6ミリです。渓流から中流域、本流、小さな止水域まで、多目的に使用できるロッドです。
状態は大変良好でスレッドの切断、塗装面の剥離、ブランクの傷などは見られません。グラスのアンテイーク愛好者の方にお勧めの良質なグラス・ロッドです。瑕疵としてグリップ下端部が何故か3mm程詰められています。使用上は支障がありません。オリジナル布ケース付、2ピース、1テイップ、オリジナル布ケース付き。良質で持つ楽しみと使用する楽しみの両方を満足させてくれるお勧めのグラス・ロッドです。当店お問い合わせ番号SA644。グレードは
\29,160(税別\27,000) 