ゴールド・メダルは数あるハーデイ・ロッド・シリーズの中でもデラックスなモデルに属しています。デラックスと並んで最も人気の高いモデルがこのゴールド・メダルです。このモデルは1900年製造のシリアル・ナンバーが刻印された貴重なロッドです。
110年以上の前に作られたロッドが残っていた事に驚きます。ロッ
ドに付属のハーデイー・オリジナル・ケースにもこのロッドのシリアル・ナンバーが書き込まれています。この年代のケースが残っていることも大変珍しい事です。
ロッドにレストアーが何度か行われた事が生き残った大きな一因になります。手入れなしでは天然素材のバンブー・ロッドが生き続ける事は不可能です。このロッドにはハーデイのパテントであるステイール・センターの刻印が押されています。アクションはかなり柔らかく、ロング・バンブー・ロッドを振り慣れた方ならシングル・ハンドとしても使用できるほど軽いと感じるかもしれません。アクションは全体に大きく曲がりますが、ステイール・センターらしい粘り気を感じます。本流で大型ヤマメをウエットで釣るのには最適なスペイ・ロッドです。
3ピース、2テイップ、これからも長くご愛用になれるでしょう。瑕疵として2本のテイップが不揃いな為に1本は新たに作られた物と推測されます。もしかするとテイップは2本ともレストアーされているかもしれません。2本のテイップとも問題なく使用できます。ストリッピングのメノウ・ガイドが破損していたので交換してあります。バットのオープン・フレーム・ガイドが巻き直されています。110年前のロッドとは思えないほどの良好な状態です(使用できるロッドとしての観点から)、このままでスペイ・ロッドとしてご使用になれます。
ロッド重量約390グラム。古い時代のデラックスな柾目コルクをウッド本体に巻きつけて作られたグリップの全長は約37センチ、ラバー・エンドは取り外し式です。グリップのシート下端部には約6センチのスペースがありますので、繊細なアクションのダブル・ハンドとしてご使用になれます。このロッドのアクションはゴールド・メダル独特のロッド全体が曲がるデリケートな大変好ましいものです。軽さと高いトルクが特徴の大変人気の高いスペイ・ロッドです。