年代等は当店の推測です、1930年代や1970年代の可能性も考えられます。古い時代の重厚なリールの雰囲気を更に高めるブラス部品が各部に使われている大変珍しい3”の小型渓流用モデルです。メーカー名等が見られませんがかなり手慣れたメーカーのしっかりした作りの英国製のアンテイーク・リールです。アンテイーク・バンブーにはお似合いのリールでしょう。
スプールの外径は約64ミリ、スプール幅の内寸約16ミリ、リール本体の外径は約75mm。DT3をメインにWF4程度まで巻ける日本のフライ・フィッシャマンの方に人気の高い小型渓流用モデルです。長さ約68mm、幅約13.8mmの美しいブラス・フットが古い時代のロッドに合わせて少し長めですのでシートによっては入らない場合もありますのでご注意ください。アンテイークのバンブー・ロッドにはほぼ取り付けが可能と思われます。
アンテイークの英国製フライ・リールらしくドラッグの調整は出来ませんが使用上問題はありません。アンテイークとしては外観がかなり綺麗な状態で使用頻度も多くないように見えます。ブラス製クリックも殆ど摩耗が見られないためしっかりと音を立ててバック・ラッシュを防いでくれます。右巻きに設定されていますが、クリックの爪を裏返すことで左にも変更が可能です。ライン等の付属品は付いていません。
当店お問い合わせ番号SB587。 グレードは
¥17,600(税別¥16,000)
使用頻度がかなり少ない良好な状態の珍しい渓流用小型アンテイーク・リールです。検査の折に古い油を拭いて新しく注油を行いました。