JWヤング&サンの始まりは19世紀初頭、あのレデッチで如何にも英国製らしい無骨なリールを作っていましたが、オルコックと合併した後シェークスピアに吸収され会社名は無くなってしまいました。
JWヤング・リールのイギリスらしさに溢れた頑丈な作りは一定の愛好者の方が存在しており現在でも根強い人気を保っています。カウンター・ウエイトが必要なバンブー・ロッドにぴったりのアンテイーク・リールです。大量に製造されたヤングのリールも近年ワイド・スプール等の特殊なモデルは極めて品薄となり入荷が難しくなってきています。
あくまでもクラシックな外観、まさにバンブー・ロッド時代の申し子とでも言えるリールでしょう。1960年代~70年代初めの製作と思われるこのコンデックスは、ヤング・リール中、最もシンプルなリールです。スプールの取り外しもねじで行う等などクラシックな雰囲気が多く残っていると言われています。
このリールはコンデックスとしては珍しいワイド・スプール・タイプ、#7ライン程度に適したモデルです。本流や止水域でのシングル・ハンドやダブル・ハンドの釣りに適したリールです。それだけに人気の高いタイプのモデルになっています。バック・ラッシュを防ぐ目的のドラッグは調整が出来ません、又左右共に使用が可能です。このリールにはかなり状態の良好なDT8Fと推定されるラインが巻かれていますので、この状態ですぐに実際の釣り場でのご使用が可能です。
リール重量約190グラム、リール本体の外径は約95mm。インナー・スプールの外径は約81.5mm、内幅は約22mmです(通常の3.5“モデルは約15mmです)。リール・フットは約69mmx15mm、現代のロッドにも一般的にはセットが可能です。このリールには使用可能なDT8Fと推定されるフライ・ラインが巻かれていますのでこのままですぐご使用になれます。
状態はかなり良好です。当店お問い合わせ番号SB516。グレード
¥20,900(税別¥19,000))
状態がかなり綺麗でしたので当店では手を加えていないオリジナルの状態です。