縫針のメーカーとして18世紀レデイッチで創業した古い歴史を誇るミルワードは20世紀半ばには姿を消してしまいました。ミルワードは1800年代後半から釣具の製造を始めた古い歴史を持つフライ用品の総合メーカーでした。この英国のアンテイーク・リールらしい雰囲気が感じられる渓流用・リール”フライマスター”はJWヤングがミルワード用にOEで製作したモデルです。擦れや摩耗などに強い耐久性を持つボブル・フィニッシュで仕上げられています。ミルワードの資料やヤング&サンのライン・アップ等から1960年代初めのモデルと推測されます。
ヤング&サンの始まりは19世紀初頭、あのレデッチの地に誕生しました。幾つかの会社との離合集散を重ねながら、ヤング・リールは手を抜かない頑丈な作りのイギリスらしさに溢れたリールを作り続けてきました。残念なことに数年前に良心的なこのメーカーは生産を停止してしまいました。
イン・スプール・リール各部のサイズはスプール外径約74mm、スプールの幅約15ミリ、リール・本体の外径約88mm。リールの重量は約180グラム。ヤマメやイワナの渓流用に最適なサイズで#4〜5ラインに適しています(ラインによってはWF6も蒔けます)。リール・フットの長さ約59mm、幅13.2mm、一般的な現在のロッドの取り付けには支障が出ないサイズです。
右巻きに設定してありますが左右交換が可能です。ドラッグ調整機構が付いていますが、現在のリール程強力ではありません。使用可能な3M製・DTシンキング・ライン(DT#5と推定)が付いています(サイズ等ラインの詳細は不明です、尚ラインはリールの価格には影響されません)。
状態はかなり良好です。当店お問い合わせ番号SB491。 グレードは
¥13,200(税別¥12,000) 
レストアーの必要性は認められません、かなり良好な状態です。油を拭き取りグリスを塗っただけです。