ハーデイのバイカウント・シリーズは高価なモデルばかりだった当時のハーデイ・リールの入門編として1960年代に作られたシリーズ。初期は#130だけでしたが高い耐久性とハーデイらしい作りで大変人気が高まり#140、#150とそのモデルを増やしていきました。バイカウント・シリーズの中でも特にラチェット・カバーにお城のマークが付いたシリーズは時折限定生産されたハーデイの特注モデルとして大変人気が高いリールです。継続的に製造したのではなく年度によって数回製造されました。写真でははっきり見えませんが、お城のマークのラチェット・カバーの上に前のオーナーがOEMと薄くイニシャルを書いたようです。
若干肉厚のアルミで覆われたバイカウントは、シンプルな機構な古い時代のイギリス製品の特徴が現れたリール、トラブルも極めて少ない耐久性の高いモデルです。多少岩に当たった程度ではフレームが全体をしっかりと保護してくれます。リール重量約140グラム、#7〜8ラインに適した中型リールです。スプール外径約8センチ、内幅約16mm。裏面にドラッグ調整つまみがついています。左右両用です。
故障が少なくこれからも数十年単位で長くご使用になれます。使用可能と推定されるDT7F又は8Fが巻かれています。ラインは使用可能ですが、価格の設定には考量されていません。
お問い合わせ番号SB458。 状態はかなり良好、グレード は 
¥28,080(税別¥26,000)